「NK細胞」を活性化させるのに青汁が効果的!

人間の免疫機能はウイルスの侵入や細胞の突然変異などに対して常に注意して身体を守っています。そして免疫機能と一言でいっても実は免疫細胞は何種類も存在してそれぞれに違った役割を持っています。その中でも近年注目されているのが「NK(ナチュラルキラー)細胞」と呼ばれる免疫細胞です。NK細胞とだけ聞けば身体に有害な細胞のようですが、身体にとって重要な役割を担う細胞です。その一つがガン細胞を攻撃してガンになるのを未然に防ぐというものです。そしてそのNK細胞の働きを活性化させるのに青汁が効果的ですので、その理由を説明していきます。

NK細胞とは

免疫機能は大きく「自然免疫」と「獲得免疫」の2つに分けることができます。自然免疫を担う細胞は身体の中に入ってきたウイルスや細菌に対して一番に攻撃を行って身体を守ります。これは自然免疫反応と呼ばれる反応で、その攻撃によって得られた情報をもとに攻撃に向かうのが獲得免疫を担う細胞です。獲得免疫細胞は自然免疫から得た特徴を記憶してウイルスや細菌に攻撃をしたり、無力化したりします。これら一連の反応が人間の身体には備わっています。
この免疫システムの中で、NK細胞は自然免疫に属して、侵入してきたウイルスや細菌、ガン細胞を見つけて攻撃する役割があります。このNK細胞の特徴は常に身体の中をパトロールしていて、病原体やガン細胞を見つけると指令を待たずにその場で攻撃を行うことです。また、その攻撃対象を自分で判断して行います。この指令を待たずに攻撃する性質と自分で攻撃対象を見分ける性質の2つを持つことからナチュラルキラー(生まれながらの殺し屋)細胞といわれています。

NK細胞は体内を見回ってウイルスの侵入段階やガン細胞が見つかった時点で攻撃して病気になるのを防ぐという働きがあり、身体を守る上で重要な存在です。インフルエンザなどの病原体が侵入してきてもすぐに攻撃をして身体を守るため、病気になるのを防いだり悪化するのを遅らせたりします。しかし、この能力は加齢やストレスによって低下することがわかっています。加齢によってNK細胞の働きが低下するのは避けられませんが、免疫細胞全体を活性化させてNK細胞も活性化させる方法は存在します。その方法に青汁が大きく効果を発揮しますので、説明していきます。

NK細胞の機能を高めるのに青汁が良い4つの理由

腸内環境を整える

免疫細胞の7割は腸内に存在しているといわれているので、腸内環境を整えると免疫細胞は活性化します。
青汁に含まれている食物繊維は悪玉菌を減らして、かつ善玉菌を直接増やす効果があるので腸内環境を良くするのに効果的です。食物繊維は消化器内で消化されることがないので、繊維質を維持したまま腸へ到達します。分解されていないので、腸内を這うことで老廃物や不要物を絡めとって一緒に排出することができます。悪玉菌のエサとなる老廃物を掻き出すことで悪玉菌にとっての環境を悪くして数を減らします。また、食物繊維は腸内で膨張することで腸の蠕動運動を活発化させて排泄を促します。食物繊維の作用によって悪玉菌は増えにくい環境になる上に、老廃物が排出されることで数はどんどん減っていきます。一方、善玉菌は食物繊維をエサにして数を増やすので、腸内環境は善玉菌優勢の良好な状態になります。

体温を上げる

体温が1度下がると免疫力も30%低下するといわれています。風邪をひくと熱が出ますが、これは体温を上げることで免疫力を高めてウイルスから身体を守るためです。しかし、普段から免疫力が高い状態を維持するためには、常に平熱を36.5度以上保つことが理想ですが、それに青汁が有効なのです。
青汁に含まれる食物繊維は腸内の不要物を排出しますが、その中には血流を悪くするコレステロールや中性脂肪も含まれています。血液内のコレステロールや中性脂肪が減少することで血行が良くなって、全身に血液がスムーズに流れるようになります。血液には酸素だけでなく栄養を運ぶ役割もあるので、供給される栄養が増えて身体の細胞は活性化します。すると、新陳代謝が良くなって体温が上昇します。
また、低体温は自律神経の乱れを引き起こし不眠症などの原因になります。不眠症は疲れから免疫力の低下を招くので青汁を飲むことで体温の上昇と下がるリスクを予防することができます。

睡眠の質を良くする

質の良い睡眠を取って1日の疲れをしっかりと取り除くことが免疫の維持には大切です。そうとわかっていても、現代社会は夜型の生活習慣の人が増えてきて、生活のリズムが崩れがちです。
しかし、青汁には睡眠を促す成分が含まれているので、生活のリズムが整って夜になれば自然と眠たくなり、睡眠の質を良くすることにも効果を発揮します。
青汁には睡眠ホルモンであるメラトニンが含まれているので、体内時計を整えて夜になると眠くなるリズムを作ってくれます。夜しっかりと寝ることで自律神経も正常に働いてリラックスすべき時にリラックスできるのでストレスの解消にもつながります。
十分な睡眠を取ることは免疫の維持には欠かせません。青汁を飲むことで身体のリズムが整って睡眠が自然と取れるようになり、免疫力の上昇につながります。

青汁の豊富なビタミンがNK細胞を増やし、活性化させる

NK細胞に効果的なビタミンが青汁には豊富に含まれているので説明します。

ビタミンC

ビタミンCが免疫力を高めることは有名です。風邪の予防にもなりますし、ひいてしまった後でもビタミンCを摂取することで治りが早くなります。そんな免疫を高めるビタミンCが青汁には豊富に含まれていて、NK細胞を活性化する効果があります。

ビタミンE

ビタミンEは抗酸化作用を持つビタミンで、ガンの原因となる活性酸素を除去する作用があります。青汁を飲むことでビタミンEが摂取できるのでガンの予防に効果があります。さらに、ビタミンEはNK細胞の数を増やす作用があるので、NK細胞の力を高めることができます。

ビタミンB群

ビタミンB群は代謝と関係が深いビタミンで、ビタミンB群が不足するとエネルギーを作り出すことができなくなります。食欲不振やうつ、貧血、疲労感などさまざまな身体の異常を引き起こします。エネルギー不足は免疫力の低下にも影響を与えるので、NK細胞への悪影響も避けられません。

加齢とともに衰える免疫力を維持するために

免疫力はストレスと上手に付き合ったとしても、加齢によって低下していきます。しかし、低下する免疫力をそのまま放置していくとウイルスが侵入しやすくなりますし、侵入してきてもすぐに攻撃せず、攻撃しても弱い免疫では身体を守れなくなります。また、NK細胞の機能低下によってガン細胞を攻撃できず、ガンになるリスクも高まります。それを避けるためには、青汁以外にさまざまな努力が必要です。例えば、

  • 毎日適度な運動をする
  • 早寝早起きなど規則正しい生活をする
  • 栄養バランスの良い食事をする

などがあります。青汁だけで免疫力を高めるのは難しいので、少しずつでも生活習慣を変えていくようにすれば、より青汁の効果は高まります。 最近の青汁は野菜のクセをなくして、すっきりと飲みやすいものが出てきていますし、抹茶を加えてお茶のような感覚で飲めるものも商品化されています。まずは生活の中に青汁を取り入れて、栄養バランスを良くしてみてはいかがでしょうか。